キーワード検索はこちらから

2019年8月17日土曜日

プロトコル

プロトコルとは規格規定のことです。もっと簡単に「決まり」と言い換えてもよいでしょう。

検定では「TCP/IP」というインターネット接続のプロトコルについてが出題されることが多いのですが、このように機器同士が通信を行ってデータのやりとりをするときに必要なのがプロトコルです。

お互いの言語を知らないと外国の人と会話をするとき、「この言語を使いましょう」という取り決めがあればコミュニケーションがうまくいくように、コンピューター同士、またはコンピューターと周辺機器との間には「何かのプロトコル」によって決められた規格を使って接続・通信が行われています。